Doors & Rooms 攻略
![]() |
Doors and Rooms ドアスアンドルームズに改名されてる。 脱出ゲームです。 少し頭を使うゲームです。 |
ドアーズアンドルームズの
chapter6-1から6-5までクリア
chapter6-6からchapter6-10はこちらから
chapter6 6-6から6-10 攻略
chapter6 Weird Story
6-1
画面をタッチしまっくてアイテムをゲットする。
玄関マットからメモをゲットする。
植木鉢を拡大して、
スコップで穴を掘る。
![]() |
⇒ |
![]() |
取っ手を入手。
入手した取っ手をテーブルの下あたりにつけて、テーブルを開ける。
![]() |
⇒ |
![]() |
暗号を入力する装置がでてきたので、
数字を入れるのだが、数字はダーツをみる。
黄色のダーツの得点は8+(4×2)=16
赤のダーツの得点は(1×2)+7+(6×3)=27
緑のダーツの得点は5+(15×3)=50
黄色の得点は1と10の位に
赤の得点は10と100の位に
緑の得点は100と1000の位に代入して計算する。
5286となり、これを入力。

6-2
タップしまくり、必要なアイテムを一式そろえる。キッチンのパイプをセットし、
コンロに火をつけ、鍋と魚をCOMBINE(合体)したやつをセット、
魚を取り出し、ナイフとconbine。
その後、DISMANTLE(分解)すると、カギをゲット。
そのカギで右の方の(冷蔵庫の隣)箱を開ける。
カレンダーとタイルを見ると、同じ模様になってることに気づく。
カレンダーの隣の鏡に1.17(1月17日)と書いてある。
タイルの1.17にあたる場所を開け、脱出キーをゲット。
![]() |
⇒ |
![]() |
6-3
チーズを3つゲットして火のついた鍋にいれるのだが、、、。
2つは画面タッチで入手できる。
残りの一つのチーズは、
![]() |
ぬいぐるみを縫合すると手に入る。
毛糸と針をcombineさせて縫い合わせる。 |
チーズを鍋に3つ入れるとカギが出現する。
![]() |
鍋の下のほうに鍵が出てくるので、
「つかみ棒」的なアイテムを使ってゲットする。 |
手に入れたカギは水道で冷やす。
冷やしたら、アイテムをDISMANTLEする。
カギが分離するので、脱出できる。
6-4
![]() |
部屋の真ん中辺に落ちてる壊れたロボットに
腕と頭を付けて完成させることを考える。 2つの腕は部屋の中に落ちてるので、 タッチして発見する。 |
頭は隣に落ちてるロボットから入手する。
![]() |
メモ通りにロボットを動かす |
![]() |
頭が取れるので、その頭を隣のロボットに装着する。
そうすると、ボタンが押せるようになる。
![]() |
ボタンの位置はロボットのパッケージを参照する。
メモにある番号を入力する。 つまり「213597468」を押す。 |
ロボットから鍵を入手できる。
脱出完了。
6-5
![]() |
部屋に落ちてるリストに従って
時計の針を合わせる要領で テレビのアンテナをあわせていく。 |

ちゃんと合うとテレビが映る。
![]() |
![]() |
テレビに映った電話番号に電話をかけてアイテムをゲットする。
アイテムは「木を成長させるアイテム」と「殺虫剤」。
2つのアイテムを使いハシゴを使える状態にする。
はしごを上った先に番号入力するところは
2864を入力すると脱出。
というのは、テレビに赤、緑、黄色、青の順番の人が現れる。

電話番号の色をその順番に押すと2864となる。
chapter1-1からchapter4-10はこちらから
chapter1からchapter4 攻略
chapter5-1からchapter5-5はこちらから
chapter5 攻略
chapter6-6からchapter6-10はこちらから
chapter6 6-6から6-10 攻略