100doors of revenge 攻略 31-40
![]() |
100ドアーズ オブ リベンジ 脱出ゲームです。 ステージが短いプチ脱出だから電車なんかにおすすめ。 |
100doors of revenge 31-40
![]() |
![]() |
ステージ31 左下あたりでナイフを入手。 ゲットしたナイフで チーズをゲットする。 ゲットしたチーズを 床のしるしが付いてるとこに5個置く。 |
![]() |
ステージ32 数字がランダムで表示されて すぐに消えてしまう。 消える前に数字を覚えて、 消えた後1から順番にタッチしていく。 |
![]() |
ステージ33 ケータイを振ると カギが現れる。 ゲットした鍵で左の白いとこをあける。 ドアの上が赤、緑、青になってる。 画面からそれぞれの色の個数を入力する。 赤は3、緑は5、青は3 353を入力。 |
![]() |
![]() |
ステージ34 ケータイを振る。 散らばった木材から四角と丸の数をそれぞれ数える。 四角は8個。 丸は13個。 ここで、ドアの上に注目。 □と○と□+○を入力する。 つまり、81321を入力する。 |
![]() |
ステージ35 ドアの4=4は 8リットルの水を 8、5、3リットル入る容器を使って 4リットルと4リットルに分けろってこと。 8→5 5→3 3→8 5→3 8→5 5→3 3→8 |
![]() |
![]() |
ステージ36 段ごとに青、緑、赤の順番でタッチしていく。 上の段から下の段へ。 |
![]() |
![]() |
ステージ37 宝石が8個ある。 床のマットの色の順にタッチしていく。 赤、オレンジ、黄、緑、水色、青、紫、ピンク の順番でタッチしていく。 |
![]() |
![]() |
ステージ38 1から5までを足すと100になる。 1と2を足すと52になる。 2と3を足すと43になる。 3と4を足すと34になる。 4と5を足すと30になる。 これらから、1は27 2は25 3は18 4は16 5は14 ということで271814を入力。 |
![]() |
ステージ39 ドアのところに4つの国旗がでてくる。 国旗を色と数字で表現していく。 ブラジルは青、赤 フランスは5、赤 ギリシャは緑、赤 バハマは青、6 どういうことかというと、 Brasil(ブラジル)はのBRが入ってるので、 BlueとRedということ。 この要領で表現していく。 |
![]() |
![]() |
ステージ40 タテ、ヨコ、ナナメを足すと それぞれ15になるように数字を配置していく。 |
100doors of revenge 41-50の攻略へ続く
100doors of revenge 41-50
100doors of revenge 21-30の攻略へ戻る
100doors of revenge 21-30
100doors of revenge 一覧へ戻る
100doors of revenge一覧へ戻る